乳ちゃんの独り言  ~腸内環境の事なら智通沖縄~ 

乳酸菌生成エキス応用商品を販売して31年目! 乳酸菌一筋 ㈲智通沖縄です♪ 県内各地で健康セミナー・出張セミナー開催中。健康相談もやってます♪お気軽にお問い合わせください。

てぃーだブログ ›  乳ちゃんの独り言  ~腸内環境の事なら智通沖縄~  › ゼミナール › キレイは汚い、汚いはキレイ

ゼミナール

キレイは汚い、汚いはキレイ

先日21日(金)・22日(土)のすこやかゼミナールはたくさんの皆様にご参加いただきましたおすまし
本当にありがとうございましたびっくり!!
今回の内容は『免疫力を高める生き方』という内容でした。

年に4回発行される「すこやかメッセージ冬号」に掲載されている 東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎先生“寄生虫” のお話が紹介されましたが、とっても衝撃的な内容でした。
キレイは汚い、汚いはキレイだというのです。
インドネシアに仕事で出向いたときに、ウンチが流れる川で遊んでいる子供達は全員、回虫(寄生虫の一種)もち。しかし、アレルギーはもちろん熱帯地方特有の病気にも感染することがないそうです。感染してしまうのは、同じインドネシアでも首都ジャカルタの水道水を飲んでいる人々とのこと。

その違いは、ウンチが流れる見た目汚い川には、たとえ病原菌がいたとしても、それ以上に他の菌もたくさんいて悪い病原菌だけが増殖するようなことを他の菌がさせないというのです。
一方、近代都市できれいなはずのジャカルタの水道水はどうかというと実は、病原菌だらけだそうです。水道水の源泉に大量の塩素を入れて菌を殺し、無菌状態にするそうです。そうなると、ジャカルタの水道はきちんと整っていないこともあり、何か悪い菌が入り込めば、増え放題。きれいで安全なようで実はそうではないとのこと。

「回虫がいることによってアレルギーが抑えられる」
回虫も人が元気でいっぱい食べてくれないと困るわけだから,宿主をアレルギーにもガンにもなりにくい体質に変化させてくれる。
藤田先生は回虫を「きよみちゃん」と名付けお腹の中で15年間飼っていたそうです。そうすると、花粉症にもならず,中性脂肪もコレストロールも大幅に落ち,至って健康になりました(笑)。とのこと。

このことから腸内細菌でも同じことが言えます。

日頃必要以上に殺菌・消毒をしてキレイ好きすぎると、かえって自分自身を守ってくれるカラダに必要な有益な常在菌まで殺してしまいます。その結果、免疫力の低下を招き、病原菌・アレルギー・ウイルスなどは入ってきやすくなります。
『抵抗力』とは私達が幼児期の頃から色々な種類の細菌に直接触れる事によって得られるものです。その細菌たちとの長いお付き合いの中でカラダに有益な常在菌は育っていくので細菌のいない環境が健康を保っているわけではないのです。
外から有害な物質がダイレクトに体内に入ってくるのは『腸』です。1番大切なのは常に腸内の環境を調え、私達を守ってくれる常在菌をいたわることです。

                        すこやかメッセージ冬号  腸内細菌が喜ぶことを意識しましょう  
                        あの人に聞きたい 私の選んだ道                     から抜粋
    
                    
キレイは汚い、汚いはキレイキレイは汚い、汚いはキレイキレイは汚い、汚いはキレイキレイは汚い、汚いはキレイ


ゼミナール終了後はお待ちかねラブ「古謝美佐子」さんと「紫門(しもん)」さんのミニライブ♪赤
お二人の歌声は本当に癒されます赤ハイビスカス

キレイは汚い、汚いはキレイキレイは汚い、汚いはキレイ

次回のすこやかゼミナールは3月を予定しております鉛筆

大切な人をお誘いあわせの上、是非ご参加くださいネサクラ
                              (有)智通沖縄  電話098-875-4300


同じカテゴリー(ゼミナール)の記事
この記事へのコメント
はじめまして♪
以前に前田に住んでいたokeihanと申します。
沖縄が恋しくて、最近てぃーだブログを始めたばかりですが・・
よろしくお願いいたします♪

この回虫の藤田先生のお話、私は横浜で聞かせていただきました。
先生の腸内の回虫は、ステーキが好物だとか・・(^^♪
我が息子が、アレルギーもなく、風邪もめったにひかず、元気に過ごしているのは、幼少時の沖縄で、砂場の砂や海水を口に入れながら、たくましく育ったからかな~?なんて思ってます。
古謝美佐子さんも、ステキですね~
ステキな記事をありがとうございました^^
また、ブログにお邪魔させていただきます。
Posted by okeihan at 2011年02月28日 21:27
okeihan様へ

きゃーお初コメントありがとうございます!!
現在は県外に住まわれているんですね(*^.^*)
私も初めてこの「回虫」のお話を聞いてホントびっくりしました。。。
私は娘が2人いるんですが、彼女達はめったに風邪もひくことなく病気知らずです。okeihanさんの息子さんと多分同じだな~(´~`ヾ)
これからも息子さんとお元気で毎日をお過ごしくださいね☆
これからもブログ頑張っていきますのでちょくちょく覘いてやってくださいね!!
Posted by 乳ちゃん乳ちゃん at 2011年03月09日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
乳ちゃん
(有)智通沖縄                                      


                                          沖縄県浦添市安波茶1-3-2 1F

     TEL:098-875-4300

                FAX:098-879-8308

                               e-mail:chitsu@wine.ocn.ne.jp

           営業時間:9時~18時 

                      定休日:日曜・祝祭日

TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人